Zoomミーティングに参加する方法を紹介します。
Zoomミーティングの参加方法の流れについて
招待された場合は、ミーティングのアドレスをクリックしてください
(例: https://sample.zoom.us/jp-jp/123456789)
※ ミーティングIDは9桁または10桁の数字になります
もしくは、 Zoomのウェブサイト https://zoom.us/ にアクセスして、
「サインアップは無料です」をクリックし、アカウントを作成します。
アカウント作成後に、参加するミーティングIDを入力します。
スマホの場合は、Zoomの専用アプリをインストールする必要があります。
パソコンでアクセスした場合には、ソフトをインストールする必要があります。
スマホやタブレット等のモバイル端末から参加する場合
Zoomミーティングに、スマホなどのモバイルデバイス
(Androidスマートフォン/タブレット、Apple iPhone/iPad)から参加する場合は、
App/PlayストアからZoom Cloud Meetingsアプリをダウンロードするように促されるので、インストールをしてください。
そして、招待ミーティングのアドレスにログインして進みます。
(例: https://sample.zoom.us/jp-jp/123456789)
※ ミーティングIDは9桁または10桁の数字です。
パソコンから参加する場合
パソコンから初めてZoom会議に参加する場合は、Zoomのウェブサイト https://zoom.us/ にアクセスして、
「サインアップは無料です」をクリックし、アカウントを作成したあとに、専用のソフトをダウンロードする必要があります。
各ブラウザごとに紹介します。
Google Chrome(グーグルクローム)
Google Chromeの Zoomミーティングソフトのインストールについては、ファイルをダウンロードし、表示される指示に従って、インストールを進めます。
Zoom_launcher.exeファイルをクリックするとZoomがインストールされ、青いプログレスバーが表示されます。
Mozilla Firefox(ファイヤーフォックス)
「ファイルを保存」をクリックし、右上のオレンジ色のボックスをクリックし表示される指示に従ってインストールしてください。
Zoomミーティングインストール後について
ズームアプリケーションの確認画面が表示されたあとに、サインインします。
サインイン画面です
メールアドレス以外に、グーグルやFacebookアカウントでも参加可能です。
ミーティングに入る直前に、Zoom上での表示名の入力を求められます。この名前は、会議での個人を識別するためのものであり、ユーザー名等は関係がないですので、
相手にとってわかりやすいズーム名にしましょう。
例)chappy003 みたいなアカウントでは複数人での会議で誰だかわかりにくいため仕事であれば、本名表示にしましょう。(アカウント名ではないため、本表がネットや他のZoomミーティングに対して公開されることはありません。)
音声とビデオの選択
コンピュータオーディオに参加ボタンが表示されます。
これは、PCやスマホに元々ついているマイクとビデオで参加になります。
ご自身がお持ちのマイクやカメラも使用することもできます。
電話でのZoomミーティング参加
テレビ電話会議ではなく、自分は表示せずに電話(音声のみ)でミーティングに参加したい場合はについては下記の方法で参加します。
パソコンや携帯電話からZoomミーティングに参加できない場合は、電話で参加することができます。※電話料は別途必要です。
コンピュータと電話による音声での参加については、通話料は必要ありません。
下記のように、ビデオの開始ボタンでビデオを使用せずに参加ができます。